
水道水をおいしく飲むために!
水道水をおいしく飲むために!についての記事ページとなります。
トリハロメタンやカルキ臭などを気にせず、温水・冷水がいつでもおいしく飲める
ウォーターサーバーが注目されています。
カルキ臭により、まずいなぁと感じてしまう水道水を、おいしく飲める水に変えるには、水道水を煮沸してトリハロメタンやカルキ臭を除去する方法が、家庭でできる方法として知られていますね。
トリハロメタンを除去するには、やかんに入れた水道水を煮沸し、沸騰してきたら火をすぐに止めない。発がん物質ともいわれている、トリハロメタンの量は(つまり濃度は)沸騰し始めがいちばん高いのです。やかんのふたを取りさらに沸騰を続けてください。加熱条件等にもよりますが10分ぐらい沸騰を続ければトリハロメタンは気化してしまいます。
カルキ臭は、沸騰したらやかんのふたを取り5分ぐらい沸騰し続ければなくなります。かびのニオイによる少しのかび臭ならニオイはなくなります。また、水道水を汲み置きして冷蔵庫で冷やしておけばカルキ臭はなくなりますが、熱湯処理した水道水は塩素の消毒力が弱まり,細菌の繁殖が速く、長持ちしない(*注意)のですぐに飲み切りましょう。
水道水については、野菜などを洗うときに残留塩素が原因で大切な栄養分のビタミン類が奪われるとか?、トリハロメタンは発がん物質だとか?肌荒れの原因になるとか?いろいろ聞くことがありますが、日本の水道水の技術は、高度浄水処理、オゾン処理、生物活性炭処理など最先端の技術であリ安全であり世界から注目されています。
関連リンク:ウォーターサーバー一覧